忍者ブログ

このサイトでは、パソコンの役立つ知識と方法を紹介しております。

スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


ハードディスク バックアップ

ハードディスクとはパソコンで使われている大容量の記憶装置のことです。
一般的なパソコンには、少なくとも1台のハードディスクが内蔵されており、OS(Windowsなどのオペレーティングシステム)を含む様々なデータやソフトを保存しています。
ハードディスクは消耗品と言われていて、使用期間が長くなるほど故障する確立は高くなっていきます。
普通に使っていて3〜5年が寿命としての目安です。
ハードディスクが壊れてしまうと、そこに記録されているデータを取り出すことが難しくなります。
大切なデータを失わないためには、ハードディスクのバックアップが必要です。
ハードディスクをバックアップする方法としては、二つ方法があります。
1.ファイル単位のバックアップ。
バックアップするファイルを選択し、外付けのハードディスクなど、外部のメディアにコピーすることで、ファイル単位のバックアップができます。
簡単なバックアップの方法ですが、ソフトやOS環境までは保存できません。
2.ハードディスク(ドライブ)のイメージを丸ごとバックアップ。
これは、ソフトやOS環境も含めて、する方法で、万が一ハードディスクが故障した場合でも、バックアップした時点の環境を元通りに復元することが可能です。
この方法でバックアップを行うためには、専用のソフトが必要ですが、現在販売されているほとんどの外付けハードディスクには付属で付いています。
PR
スポンサードリンク


ハードディスク 初期化

初期化とはハードディスクにOSのファイルシステムを組み込む作業で、フォーマットとも呼ばれます。
この作業を行うことで始めてハードディスクを使用できるわけですが、もともと使用しているハードディスクを初期化すると全てのデータが消滅します(初期化直後であれば復活することもあります)。
ウィルスが感染した場合等、パソコンの調子が悪くなった時は一度データを全てを消してからOSを再インストールする作業を行います。
この再インストールして購入直後の状態に戻す「リカバリ」も初期化と呼ばれることがあります。
リカバリは厳密には「ある時点」まで戻すことなので初期化とは違うのですが、フォーマットした状態に戻せばほぼ「初期化」ということになります。
また、ハードディスクというよりパソコンの初期化といった感じになります。
この場合も(再インストールしたもの以外の)データは全て消えています。
そのためバックアップだけはしっかりしておきましょう。
初期化の方法ですが、リカバリの場合は、専用のCD-ROMがOS購入時についているはずなのでそれで行えば問題ありません。
手順も指示されるはずです。
フォーマットの場合、OSによって手順が変わるため、WindowsXPを例に挙げてみましょう。
まずマイコンピュータを右クリックし、「管理」を選択します。
ウィンドウが表示されるので、ツリーの「記憶域」からディスクの管理を選択します。
フォーマットするディスクを選択し、右クリックで「ディスクの初期化」を選びます。
初期化が済んだらパーティションの設定をし、フォーマットをすればXPで使用できるハードディスクの初期化が完了です。
ハードディスクの容量やOSによっては「容量の壁」があるので気をつけてください。
スポンサードリンク


ハードディスク コピー

何年もパソコンを使っていると、ある日突然ハードディスクからガリガリ音が鳴ってそのままパソコンがフリーズする、ということが起こるかもしれません。
ハードディスクの寿命は3年から5年、早ければ2年や半年で壊れることもあります。
パソコンの中でも重要な部品が消耗品になっているわけです。
万一壊れてしまったハードディスクに大事なデータが入っていたら…そうなる前にバックアップを取っておくことが重要ですが、「そんな面倒なことしなくてもハードディスクの中身を丸ごとコピーすればいいじゃないか」という方もいるでしょう。
しかし、データの中にはシステムの稼動中に手を出せないものがあり、しかもそれがシステム上重要なデータであるため、コピーが不十分になり正常に動作しなくなってしまうのです。
この場合はOSを別のハードディスク、あるいはパーティションにインストールしてそちらから起動すればコピー可能ですが、これにも問題点があり、特にWindows2000を使用している方はこの方法はやめた方がいいです。
じゃあコピーはできないのか、というとそうではありません。
1つは専門の業者に依頼する。
費用はかかりますが良心的な業者を選べば問題なくコピーしてもらえると思います。
2つ目はハードディスクコピーソフト(通称お引越しソフト)を使用する。
市販品、フリーウェアどちらもあるので自分が信用できると思ったものを選ぶといいでしょう。
コピーは再インストールするより楽とはいえ、ある程度費用や手間がかかることを覚えておきましょう。
<< 前のページ 次のページ >>
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright パソコンの役立つ知識と方法 by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]